消ゴムうるめのバリアーぶろぐ (By saku)

一国の姫であるが、現在は身分を隠し、ハラハラどきどき!大坂へ留学中

出でよ下弦の月!

 
 
今夜は超ロマンチックな
お月様が観られるのだぞ
 
その名も
下弦の月-カゲンのツキ-』じゃ
 
 
ただの半月ではない(^ω^)
上弦の月よりも遥かに
ロマンチックで
しかもレアなんぜ?(^ω^)
 
滅多に観られぬ理由が分かるか。
 
お月様は新月で始まる。
太陽光を反射しとらんから
まさに真逆満月。まさに闇夜。
旧暦の月始め毎月1日じゃ。
 
新月から3日目のお月様は
細長く見える、通称三日月。
名前そのまんま(^ω^)
 
徐々にお月様は膨らみを増し、
7日目に半月になる。
それは上弦の月
半月を矢を飛ばす弓に見立て、
弓に張ってある糸の部分を
弦ツルと呼ぶが、
西の空にお月様が沈むとき
円弧を下に、弦を上にして
沈む月が、上弦の月じゃ。
 
そして満月を迎える。
新月から15日目くらいか。
十五夜お月様とはほぼ満月じゃ。
 
そしてそして
満月から徐々に形が欠けてゆき、
半月になっ状態が、
まさに下弦の月(^ω^)
 
これの何がレアって、
ほとんどの人は下弦の月の姿を
観たことがないからじゃ(笑)
 
その証拠に、
よく見慣れとる半月を
思いだして絵に描いてみよ!
 
どんな形しとる?
 
 
 
 
 
 
こんなイメージじゃろ?
でもこれは上弦の月
 
 
 
 
 
 
 
 
下弦の月はこれぜ?^ω^)
はてなダイアリーのバグのせいで
間違った写真を1年以上
掲載し続けとった!
2014年6月、ここに訂正。
 
 
 
あんまり見慣れない形じゃろ?
 
 
 
どうゆうことかと言うと、
上弦の月が東の空に現れるのは
お昼すぎ〜夕方なんじゃ。
夜の始めごろに夜空に南中し、
0時までに西の空に沈む。
 
下弦の月は真夜中に東から登り、
明け方に南中し、
お昼前にひっそりと西へ沈む。
 
上弦の月が見えるのは
夕方〜夜ごろで、
 
下弦の月が見えるのは
深夜未明から太陽が昇るまで。
 
夕方なら何気なく
お月様に目がいくことも
あるがの
 
新月から数えて22日目ごろ、
明け方ごろにわざわざ
空を眺める人じゃない限り
下弦の月は観られぬわけじゃ。
 
明け方に眺める月は
オトナの月
ロマンチックなわけどす
 
 
 
今日のお月様は下弦の月
愛媛では0時ごろに
東の地平線から月の出。
明け方6時すぎに南中。
以降太陽が昇ってくるまでは
空の高いイイ位置に
キレイな下弦の月
拝めますえ(^ω^)
 
新月へ向かって日に日に
欠けてゆくお月様は儚い。
明け方の静寂に包まれて
しっとり楽しむのが
ロマンチスト検定準1級の
わらわのオススメ(^ω^)
 
さらに流星を見つけて
願掛けすれば、いと楽し
 
マネしてよいぞ許す許す☆ミ
観測せよ!(゜∀゜≡゜∀゜)