消ゴムうるめのバリアーぶろぐ (By saku)

一国の姫であるが、現在は身分を隠し、ハラハラどきどき!大坂へ留学中

天王星ちゃんめぽ()

 
 
天王星は太陽系の第七惑星
ハーシェルおじさんが発見。
太陽-地球間の20倍離れた所を
84年かけて公転しとる
最接近時ならば5.6等級になり
肉眼でもギリギリ見える。
土星のように輪っかがある。
歪んではおるものの
地球と同強度の磁場を持つ
 
 
天王星の月は27個。
天体名は個別に命名済みで
シェイクスピアがらみで
大半がつけられとる。
 
自転軸が垂直から97.9度も傾き
ほぼ横倒しで回っとる。
原因は謎じゃが、推測では
地球サイズの隕石が2度以上
衝突したからだと言われとる。
北極、南極付近では42年おきに
昼と夜が巡り、対流が少なく
星の外観は雲が無くのっぺり。
メタンにくるまり青緑色
 
 
解明されとらん謎があり、
太陽光が当たる極付近より
赤道付近の気温が高いんじゃ。
 
 
昼夜サイクルが42年おきなんは
極付近のみじゃぜ!
よく勘違いしがちなのじゃが、
21年かけて1/4公転した季節と
63年かけて3/4公転した季節は
ふつーに自転に合わせて
17時間1setで昼夜が巡る。
半周公転した季節と
1周公転した季節には
約21年ずつ長い昼か夜がくる。
 
ややこしーφ(..)
 
 
 
 
 
しかしふっと1つ、
わらわが疑問なのは
横倒しに自転しとるなら
天王星のどっちが北半球で
どっちが南半球なんじゃ?
とゆこと。
 
地球だって数億年オーダーでは
北と南は入れ替わりよるし、
北極や北半球が必ずしも
北側にないとすれば……?!
 
天王星の傾きは97.9度じゃが
同時に277.9度の傾きとも
考えられるんと違います?
 
なにか根拠があって北を
決めとるんじゃろ〜
 
天の極点から見て
反時計回りに自転しとる極を
北としとるんやないかとゆー
わらわの勘ッ!!!!(´Д`)
 
 
 
宇宙空間に重力はないから
上下左右がないもの!
 
地球では地図も何もかも
北が上じゃがのぉ?(´ω`)
 
オーストラリアで売っとる、
南極が上に描いとる地図は
観光客のお土産用じゃとな。
騙されますわぁ〜(´ω`)
 
 
 
 
 
色気がほしい色気がほしい色気がほしい色気が…φ(..)