消ゴムうるめのバリアーぶろぐ (By saku)

一国の姫であるが、現在は身分を隠し、ハラハラどきどき!大坂へ留学中

野方・魚銀の恵方巻と松山あげレシピ


2016年も節分が
やってきたか!

鬼は外、福は内。
わらわは心優しく
鬼は内、福は内と
幼少のころより発し
神童と呼ばれたもの(*`н´*)



今年の恵方は南南東



節分の豆は好きでないが
恵方巻は好きじゃ!
じゃから庶民が好む
寿司屋を訪ねて
恵方巻を入手せり(*`н´*)





所は中野駅前より
ロードバイクで5分程
高円寺駅前からも
同じく5分くらいの
西武新宿線野方駅
北口から徒歩1分の
北原商店街の中ほど
『魚銀』




はてなダイアリー
map記法が阿呆での。
今一位置が分からぬが
地図の真ん中、
巴屋と手打ちそば藤二郎の北隣
角の建物が魚銀である。




googlemap標準機能で
地図表示iframeが
貼付けられたぞ!
hatena記法なんか
もう使わんさ(<●><●>)



ここはテイクアウトが
主であって、
イートインは
併設されとるが
おまけなのである。

作り置きではなく
作り立ての物が買える。

日々客が絶えぬ魚銀も
今日ばかりは特別に
黒山の人だかりが
すでに出来ておった。
スーパーマーケットでは
見えてこない文化じゃ★
わが愛媛にはこのよな
昭和時代から取り残された
時代の遺産のよな商店街も
何もないのであって、
大街道は華やかじゃし
銀天街も洒落とるし
道後温泉の商店街は
観光客用じゃ(ヾノ・∀・`)

東京留学の目的は
庶民の研究とあらば
まさに!
こういう店を訪ねんとの!





恵方巻は440円であった。
他に海鮮巻きなぞ
豊富にあったが
魚銀は安いうえに
本当にうまい。



具体的に申すと、
香りじゃ!
『寿司の香り』がする!



寿司屋と、
回転寿司と、
スーパーやコンビニの
パック寿司で
何が違うか?
と比較したらば、
何よりも「香り」が
まるきり違う(ヾノ・∀・`)

北海道一人旅では
親指を立てて車を止め
寿司の本場・小樽へ向かい、
一流職人の寿司を
食ったわらわであるので
そのメモリーもあるし
寿司の目利きはある。
北海道でしか食えぬ
八角-ハッカク-、
うまかったのお(((o(*゚▽゚*)o)))



比べると、
スシローなぞの寿司は
香りがないのじゃ!

最新鋭の機械で握った
シャリは口の中で
ホロリと溶けるとか
ネタは大量仕入れで
単価を安くしたとか
そんなことはどうでもよい。
板前も職人も雇わず、
全員素人のアルバイトで
機械から出るシャリの上に
最新型cas冷凍
真空パック刺身を
乗っけておるだけじゃ。

握ってないのに
握り寿司とはこれいかに。
巻き物も同様よ。
においがせんのは
当たり前じゃ(ヾノ・∀・`)



パック寿司はそのうえ
ネタもシャリも
よくないのじゃから
うまいものではない。





魚銀は安いが
前掛けの職人が
ちゃんと握っておるし、
巻き寿司の命は
やれ田舎巻だ海鮮巻だとゆ
具材やネタではなく、
海苔とシャリなのじゃと
痛感させるような
素晴らしい香りなのじゃ!
ただならぬ海苔を
使っておるに違いない・・・



魚銀の恵方巻 440円



いくら科学が進歩すれど
このにおいが
デジタルで伝わらぬなら、
人類は最終的に
アナログを選ぶしかない
…ハッ( ゚д゚)



ともかく実利の情報として、
テイクアウトできる寿司で
こんな海苔とシャリの
香りが際立つ店は
わらわは2つと知らぬ。

魚銀はいなり寿司も
相当うまかった!
中野区民と
西武新宿線の沿線に住む
グルメな民は覚えておけ★
野方の『魚銀』
わらわのおすすめぞよ!



【公式サイト】http://sushi-uogin.com

営業時間 11:00〜21:00まで
(日・祝日は20:00まで)
住所 〒165-0027 東京都中野区野方6丁目8−6
電話番号 03-5327-6256

握りたて寿司!!
お持ち帰り寿司!!
ご注文をいただいてから握ります!!
※法事や各種パーティなどの大量注文もお受けいたします。
大量注文は配達もいたしますのでご相談ください。







ついでに寿司には
お吸い物もよいが
みそ汁もよいのじゃ。



ただのみそ汁ではない。



松山あげを浮かべた
激ウマみそ汁である★





松山あげの味を
一番よく楽しめる
料理なんぞや?

それはみそ汁じゃと
わらわは確信する。
しかも手の込んでいない
具無し味噌汁こそ
松山あげの真価を
目の当たりにできる
料理じゃと思う。
普通の油揚げの代用で
松山あげを使うのは
もったいない。

松山あげは松山では
ポピュラーであるが
実は芋炊きにいれるくらいで
日常的に食うものではなく
レシピを知らぬ県民が
多いはずなのじゃ。
活かし方に困る。


そういう伊予国民や
東京のスーパーなぞで
松山あげが目玉商品として
たまに入荷したとき
偶然入手できた者は
一度試せ(ヾノ・∀・`)


ダシ入りの味噌、
料亭の味というのを
器にだして
沸騰した湯をそそぎ
よく溶くこと。
そして松山あげを
油切りなぞせずに
そのまま数枚
入れるだけでよい。

シンプルゆえに
完成されたおいしさを
こんなに簡単に
味わえるのである!

松山あげと料亭の味の
香りが交じり合うと
相乗効果がある!


口だけでいくら美味くとも
記憶に残る味にならぬ。
嗅覚で思い出す
懐かしき味というのは
そなたにもあろう?



料理の肝は
味よりもその前に
「香り」にありと
思うに至れり★(ヾノ・∀・`)



























.