消ゴムうるめのバリアーぶろぐ (By saku)

一国の姫であるが、現在は身分を隠し、ハラハラどきどき!大坂へ留学中

楽しいチェーン洗浄のコツ!

春。
冬ごもりから解放され
フラットバーロード
小春号も嬉しそう(*`н´*)

しかし行き勇み、
空気を入れるだけで
走り出すようでは
快適なる自転車ライフは
夢のまた夢。

自転車は駆動系が要、
エンジンは己の足として
ペダルの動力を
車輪に伝えしは
チェーンなのであった。

ギコギコと異音を立て
走る自転車では
足が疲れるし、
スピードも出ぬし、
スプロケットという
ギアの歯車もチビて
摩耗してしまい
修理費が高くつく。

チェーンのメンテナンスは
空気入れと同じくらい
大切であるゆえ、
やり方を覚えるべし。

わらわなりの手順を
ここに書き残しておく。



※チェーンは、
メンテナンス出来るよう
ミッシングリンク化しとる
前提のお話である。

【過去日記参照】
ミッシングリンクの謎?チェーントラブルの備え
http://d.hatena.ne.jp/a_happy_ending/20151030/1446213864



1)ミッシングリンク部分を
チェーンフィキサーで掬って
弛みを作ること

チェーンフィキサーは
既製品でも自作でもよい。
買ってられるか!(ヾノ・∀・`)



2)ミッシングリンクツールで
リンク部分をスライドさせ
接合を解除する

ミッシングリンクツールは
小さなプライヤーでもよい。
買ってられるか!(ヾノ・∀・`)



3)容器にチェーンを入れる
素手では手が汚れるゆえ
薄手のビニール手袋や
ゴム手袋を使うのが最善。
買ってられろ!(ヾノ・∀・`)

おすすめの容器は
カップ麺の器じゃー★
たとえば先の日記の
麺づくりなぞ最適!
牛乳パックもよい。

絶対にやってはならんのが
ジャムの瓶なぞ割れ物よ。
手順4の段階で
手が滑ったら破片飛び散り
風呂場がガラスまみれ
足を切ったぞよ。
悪夢であった(ヾノ・∀・`)

ペットボトルもいかん。
手順4の段階で
けたたましき騒音を
奏でることになる。

つまり、
発泡スチロール、
もしくは紙でできた
使い捨て可能で防水の
都合のよい容器を使う。



4)パーツクリーナーを
たっぷりと浴びせて、
振って振って
シェイクしてやる!
パーツクリーナーは安い。
ゆえに惜しまず使うのがコツ

台所用洗剤でジャブジャブ
漬け置き洗いもよいが、
乾燥が完璧でないと
水が錆を呼ぶ気がする。



5)汚れた汁を捨てて
手順4を繰り返す。

ただし洗面台に流すと
チェーンから分離した
真っ黒の油汚れが
陶器の洗面台に
超頑丈にこびりつき、
石鹸でも取れなくなるゆえ
古新聞か古雑誌に吸わせて
可燃ゴミとすべし。



6)廃液が透明になるまで
やってもよいのじゃが
ひとまず触っても
指に黒いのがつかん程度で
洗浄は十分である



7)穴の無いビニール袋に
チェーンを移し、
チェーン用の油をまとわせる。

わらわはこれ
KUREのプレミアムチェーンルブ!



http://www.amazon.co.jp/dp/B001D2BI4G?tag=keshigomu2021-22
これ
KURE CRC スーパーチェーンルブ
タレない飛び散らない
チェーン専用プレミアム潤滑剤
耐水、耐摩耗性に優れ
長期間潤滑効果を発揮
高粘度合成オイル&
高純度有機モリブデン

オートバイ小夏号でも愛用。
モリブデン配合に弱い(笑)
雨でも流れず、優秀じゃ!

流用を考えぬならば
自転車専用の物を選べば
安いし間違いない。
以下が代名詞である!
赤ラベルと緑ラベルがある。

しかしくれぐれも、
KURE CRC556はいかん!

速乾性ゆえに
潤滑効果は数日で衰え、
しかもグリースを
綺麗さっぱりと
洗い流してしまう。
やりがちなミスじゃが
ご法度である!

大人気のCRC556
ゴムなぞ素材を侵す
悪者としてケナし、
イチャモンを並べた後で
専用品を買わせんとする
悪徳オイル売りが
はびこる現代じゃ(笑)

実際には気のせいじゃ。
そこまでシビアじゃない。

『ゴムを侵さない』系の
パーツクリーナーもあるが
普通のパーツクリーナーでも
問題ない(ヾノ・∀・`)ナイナイ

556は洗浄効果が優秀で
潤滑剤まで流し去る、
ゆえに潤いが命の
チェーンには駄目!
という単純な話として
理解したいところ★






チェーンを元通りにして
ほれ、完成★



これで自転車は
スーーイスイスイ!
漕ぎ出しが軽〜く(ヾノ・∀・`)



チェーン洗浄と
空気の充填だけやれば
ロードやクロスバイクの類いは
よいコンディションを
保てるはずである。

異音や乗り心地に
即効性アリ!ゆえに
諸君もやるべきである。



ちなみに、
チェーン洗浄器、
チェーンギャングなる
専用のメカもある。





さぞ簡単にチェーンを
クリーニングできると
思わせておいて、
実は結構厄介な代物。

家の中でやると
洗浄液が部屋中に
飛び散るぞよ〜!
不可避★(ヾノ・∀・`)

ミッシングリンク化が
どうしても出来ぬ民には
チェーンギャングは
救世主であろう。

『飛び散る、床に垂れる』
それだけは覚悟すべし。

屋外で作業するなら
いいんじゃけどの!

あとスタンドが必須じゃ。
構造上、フリーが空転する
逆回しではトルクがかからず
洗浄できない。
後輪を浮かせて
ペダリング順方向に回さんと
機能せんことに留意せよ!



どちらにせよ
チェーンを綺麗にして
ゴールデンウィーク
自転車旅に各自備えよ!

梅雨になると乗れない。

真夏も暑くて乗れない。

今が自転車旅の
絶好の好機じゃ(((o(*゚▽゚*)o)))



【追記】
ちなみにチェーンは
洗浄とグリスアップを
定期的に行うだけで
寿命がぐーん!と伸びて
一生物かと思うほど
劣化しないのじゃ。
わらわのチェーンも
1年半酷使して
いまだ新品同様★

寿命の目安は
『チェーンの伸び』

これを使うこと。



http://www.amazon.co.jp/dp/B0097MIWGG?tag=keshigomu2021-22
BIKE HAND (バイクハンド) YC-503 チェーンチェッカー CHAIN WEAR INDICATOR
俗に言う
チェーンインジケーター

当てがうだけで
一瞬でチェーンの
健康状態を判別できる代物。

1コマあたりの伸びが
0.75mmで劣化あり
1.00mmで交換時期

0.1mm単位の伸びじゃから
精密デジタルノギスでも
何となくは計れるが、
手間がかかるんじゃ〜

1つ持っておいて
損はないアイテムゆえ
おやつを我慢して
その金で買うべし。

ギアを壊す前にな!(ヾノ・∀・`)



【過去日記参照】
中毒性工具の筆頭!ノギス教へようこそ★
http://d.hatena.ne.jp/a_happy_ending/20150923/1443033573
チェーンの伸びを計る内容ではないが、読む



































.