消ゴムうるめのバリアーぶろぐ (By saku)

一国の姫であるが、現在は身分を隠し、ハラハラどきどき!大坂へ留学中

壊れた自転車ナビ SONY NV-U37 充電不良からの復活



わらわのカワイイカーナビ nav-u35 が
壊れてしもたじゃないか!!

【追記】
違う。nav-u37であった。



http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&index=aps&keywords=nav-u37&linkCode=ur2&tag=keshigomu2021-22

わらわのNV-U37 コレ★



車にもバイクのツーリングにも
もちろん正式対応の自転車サイクリングにも
大活躍した相棒 SONY ナブユーよ。

憎むべきスマートフォンに市場を喰われ
カーナビ事業から撤退する前の
SONY最後のカーナビであった。



それがさきほどから電源が入らない。



電源をさした間だけは起動するが・・・





USBポートからの給電では
所定の1Aアンペア、または0.5Aアンペアの
正常な電流が流れず充電不良。
それに起因して、
USB給電中は起動し画面もつくが
なにせ、バッテリー温度警告アイコンが
表示されとる始末。





充電不可の状態に陥っとる。



それが原因かしらんが
タッチパネルが制御しきれない。
これは電圧不足の症状ではないじゃろか。



これじゃからわらわは
「タッチパネル」という物が
大嫌いなのである!
阿呆現代人どもが喜びやがって、
魔法使いかハリーポッターにでも
なったつもりか?(*`н´*)



しばらく使ってなかったゆえ
原因は定かではないが、

怪しい順に

昨日の水洗いで防水シールを水が突破した
または経年劣化
またはバッテリー完全放電による充電不良
第四の線は、SONYタイマーであろうか。

4つ全部が同時進行で原因になったか?
SONYタイマーなぞと揶揄されるが
あながち嘘でもあるまい。



というのも、
防水を謳うくせにシールはカパカパで、
毛細管現象で浸水するのは
誰の目にも見えておるし、
そのシールを作ったのはSONYである。

バッテリーの充電可能か不能かの
判断は内部の電子基盤で制御しとる。
まだ使えるバッテリーじゃのに
バッテリーの温度によって
充電不可として突っぱねやがるのは
SONYの開発したチップそのものよ。



昨日の水洗い直後は
辛うじて動作はしとった。
気をつけたつもりはあったが
その時に液晶パネルに結露があったゆえ
中に微量の水が侵入したのは間違いない。





ソニーのカスタマーセンターで
バッテリー交換を依頼すると
工賃込みで3000円でやってくれると
各所で言われておったんじゃが、
それは昔の話である。
2013年年末に修理規約が改正されて
今は工賃3000円 バッテリー代4800円
7800円に値上がりしてしもた。
水濡れ反応があっては
修理不可の可能性もある。

地球環境に悪魔的ダメージを与える
使い捨て家電時代の到来よ。

ソニーめ・・・(<●><●>)



この秋の奥多摩自転車キャンプには
ぜひナビを使いたく思うが、
まさか壊れるとは、困った(ヾノ・∀・`)




こんな完璧に準備しておるのに!



奥多摩は東京都の山奥、秘境ぞよ!

タブレットなるは緊急の通信と
インターネット回線確保用であるため
カーナビなんぞにバッテリーを
浪費したくないのであるし、
かといって
単なるバッテリー交換に
8000円はあるまい。

nav-u35 コレ★

↑1万円台なのじゃから
本体ごと買った方が得である。



じゃから、カーナビを復活させるべく
出来るすべての手段を昂じ、
ダメならナビなしで行く(ヾノ・∀・`)

旅先での勘は働かせるほど面白くなるし
紙の地図1枚で北海道へも四国へも
どこへでも行けるわらわよ★

奥多摩への道は東京都内!
一度街道に乗ってしまえば
あとは山の中の一本道よ。



思いつく復活の方法は、3つ。




DC電源による充電が不可なのじゃから
ACから充電してやる



または最後の手段で
裏蓋の特殊ネジ・・・
1.5mm六角穴か?星型か?
ここをこじ開けて






リチウムイオンバッテリーを摘出し、
安全装置や温度センサーのない
針金を加工したような仕組みの
単細胞な安い充電器で強制充電し、
基盤の充電不可の壁を
強引に突破する



わらわの買った単細胞充電器、コレ★

 
 
 
このチープなアイテムが
大活躍をみせる!
 
本来、リチウム電池
本体ごとの充電か
純正チャージャーによるか
電池形状は千差万別で
それぞれに充電器が必要であるが、
 
この品はあらゆる
リチウム電池の充電を
可能にする意匠を突いた一品。



これは賢すぎて逆に頭の悪い最近の家電には
テキメンに効果のある、
いわばショック療法か。
デジタルな物ほどアナログの対処で
問題を突破できる。

もしもこの単細胞充電器でも
充電不可なようじゃったら、
そのバッテリーは本当に瀕死の状態よ。

そこで復活の呪文を唱える!

gootの電圧調整アイテム、
その名もパワーコントローラー!
これを使う(ヾノ・∀・`)

パワーコントローラーは、コレ★



わらわは↑の一覧のうち、
PC-31とPC-41の2つ所有しておる。

太洋電機産業 gootブランド
電球用コントローラーPC-30 PC-31
パワーコントローラーPC-40 PC-41

名称と値段は違うが、
実際の機能の違いは
コントロールパネルの位置が
コンセントぐちにあるか、
手元に持ってこられるか、
それだけであった。

これらは本来の使用目的として
白熱電球の明るさ調節や
ハンダゴテの温度調節、
扇風機や換気扇の微風運転のために使うもの。
金魚運動器具につければ
ゆらゆら速度をゆっくりに遅くも出来る。

しかし単細胞充電器とコントローラーの併用で
リチウムイオンバッテリーを
基盤制御可能な健康な状態まで
復活させることができると、
わらわが発見したのであった!



じっくりと電圧を絞った状態で
充電を開始することで
駄目になったリチウムイオンバッテリーが
電気を受け付けるようになる。
過放電で瀕死になった状態から
ある程度初期充電が軸線にのったら
あとはフルパワーで満充電へ!
auの携帯電話もそれで蘇った。
少々荒療治じゃけど仕方あるまい(ヾノ・∀・`)




あたらしい適当なバッテリーに
己で積み替えてやる



であろうか。

ここまでやって、
もしタッチパネル不良が
電圧不足と無関係じゃったら
無駄骨を折ることになる。



どうしたものか(<●><●>)



と言っとるあいだに
ACからの給電でも
充電不可であると判明した。





ちっ(<●><●>)





わらわ御用達便利アイテム、これ★



USBが消費する電流・電圧を
リアルタイム表示できるぞよ!
1Aアンペアで充電しとるとか、
2Aアンペア流れとるとか、
マウスの消費電力を見たりもできる。



このアイテムを用いれば
一目瞭然!!
どの充電手段を持っても
0.1A弱しか入っていかぬ事実。



つまり内部基盤の賢くて頭の悪い判断により
充電が拒まれておる状況。



ACソケットからも不可。



タブレット用USB充電器+
電圧調整ソケット経由でも不可。



パソコンUSB端子からも不可。



モバイルバッテリーじゃろうが
エネループからじゃろうが
所詮どの電源を使って上流を変えたところで
下流の内部基盤が充電を制御しとる時点で
充電は不可なのであった。



やはり解体して、
単細胞充電器とパワーコントローラーで
強制充電するしか・・・。



または面倒そうなバッテリー交換・・・。



しかし特殊ネジが無い(ヾノ・∀・`)ナイナイ



アップデートして地図も更新し
東名高速も載っておるのに
バッテリー不良一発でお釈迦とは。
どのみち今回のキャンプには間に合わせられまい。



ふぬっ!
最先端の電子機械なぞ携行して
自然にかえる
なにがキャンプか!(ヾノ・∀・`)


もう、そういうしかない。






【追伸】

うぉらーーーーーー★
復活した!

しかも解体することなし!

コテンパンこてんぱん!!!!

わらわ天才じゃ!
わらわの知恵の勝利!
(((o(*゚▽゚*)o)))




0.84アンペア!



これこそ通常の充電モード!



おしとやかなわらわも
思わず歓喜の声!(ヾノ・∀・`)



ナビ以外にもモバイル機器なぞ
交換できぬ内蔵バッテリーの
過放電による充電不良症状で故障して
買い替えを余儀なくされたという
お困りの民もおろう。

どのように復活したのか書き記そう。
参考にしてくれ。

わらわが上で書いたとおり、
単細胞充電器とパワーコントローラーで
はじめチョロチョロなかパッパと
微弱な電流で電気を注いでやれば
健康状態になる、と言ったろう?
貴様飛ばして読んだのか?(<●><●>)



充電不良に焦ると
人間は大出力の、
たとえば2アンペア充電器を持ってきて
充電を試みようとする。

愚かなものよの。
大電流では弾かれる。
小電流が功を奏すのである。

そして、電流の管理は内部基盤で統括される。

小電流では基盤で弾かれて、
定格電流が入力されとる時のみ、
正常動作するのが精密機器とゆふもの。
それが常識である。



まず常識は疑わねばならんかった・・・。



タブレット用USB充電器+
 電圧調整ソケット経由でも不可。』





具体的な方法である。

この、先ほど不可じゃった状態から
パワーコントローラーの
電流電圧を極限まで絞ってやって、
徐々に解放してゆき、
充電を示すカーナビのパイロットランプが
点灯と不点灯を繰り返す電流!
内部基盤が通電する、しない、する、しない
というギリギリの微妙なる加減にて
電流を調節し、放置してやったんじゃ。



精密機器は精密に動作するのじゃから
こんなアナロギーで阿呆な方法、
ダメに決まっとると思ったが、
30分ほどチョロチョロしたゆえ
なかパッパとフルパワーにしたら
ほれこのとおり★





誰が天才か、私が天才じゃ★
それほどでも、あるっ!
こいつは大発明ではないか(ヾノ・∀・`)

この方法なら分解も必要なく
リチウムイオンバッテリーが
発熱したり爆発したり
単細胞充電器に頼るほどの
リスクが無いのがいい。

なんたって基盤ごしに
ちゃんと充電しておるのじゃから!



当然のこと自己責任ながら
パワーコントローラーの使い道は
素晴らしいものがある!



扇風機の風力にはノイズが出て
あまり使えんかったが、
バッテリーの蘇生に役に立った。

諸君も一家にひとつ、
このパワーコントローラーは
必携である!



華麗なるパワーコントローラーの世界★



わらわが使ったのは、



http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0011NBGFS/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0011NBGFS&linkCode=as2&tag=keshigomu2021-22
わらわが買った、コレである



侮りがたし!

たぶんどんな精密機械でも
過放電による充電不良の故障なら
試す価値は大いにある。

メーカーに電池交換を依頼して
破格の大枚をはたくなぞ、やめておけ!(ヾノ・∀・`)

ランニングコストで儲けようとする
昨今のメーカーに
大打撃を与えるかも知れぬ情報であろう(笑)

以上、カーナビの復活劇であった。

すばらしい・・・★

あとは満充電になるかどうか報告しよう。

つづく。







つづき





完全復活!!(((o(*゚▽゚*)o)))



タッチパネルも正常に動作★
やはり電圧不足が原因であった。

一度完全放電したバッテリーは
たしかに機能としては落ちる。
しかしこのカーナビは機能を取り戻した。

上等な結果であろう!





【さらに追伸】

タッチパネルの異常が再発した(ヾノ・∀・`)

バッテリーは元気100倍なのに
わらわの忌み嫌うタッチパネルの異常が
奇しくもこのナビの終焉となる予感がする。

タッチしても反応がなく、
接触不良のような挙動で
本体下部を圧迫しながらタッチすると
マッピング位置が大きく上方へ
ズレたところでタッチされてしまう。

つまり、ほぼ真ん中から下半分の領域は
タッチしても上半分の場所を
触ったことにされてしまうため
物理的にクリック不能である。

これではタッチパネル設定へ
辿り着くこともできぬから
終わりである。

21世紀の科学のすいを集めた電気製品は
壊れかたが阿呆でマヌケである(笑)

これが普通のボタンじゃったら、
押せるのに押せないという
矛盾したことにはならぬ。

へきへきするわ…ハッ( ゚д゚)



次はどの自転車ナビにするか?
貴様ならどうする?




自転車ナビの最新ラインナップを見よ!



もう疲れたのーーーーー(ヾノ・∀・`)



紙のツーリングマップル
よいのではないかと思えてきた。

あれはバイク用じゃから
紙が雨に強い防水加工じゃし、
ナビには真似できぬ魅惑の
美味しい情報が満載じゃ。

こんなじゃぞ★





適当に開いたページ、
関西は高槻のあたりである。

実際にすべての道を
走行したライダーの感想が
ギッシリ書かれとる。

グルメも温泉も路面状況も景色のよさも
二輪の通行止め情報なぞも
バッチリと把握できる。

読むだけでワクワクしよう?
旅人の味方が
ツーリングマップルよ!

しかも紙じゃから
炎に燃えるまで一生どころか
300年先の子孫まで使える(ヾノ・∀・`)

タッチセンサーは生きとるのに
基盤のマッピング設定が狂っただけで
操作不能のお釈迦になるような
暴力的な引退の仕方はありえない。

落としたり濡らしたりで
一瞬で壊れる阿呆らしい最新機種より
ツーリングマップルの地図本は
遥かなるミライを行く技術なのである。

タッチパネルはもういやじゃ(<●><●>)




最新★黄昏のツーリングマップルシリーズぞよ!



北海道版、
東北版、
関東甲信越版、
中部北陸版、
関西版、
中国四国版
九州沖縄版



すでに持っとった中国四国版以外も
この際、ぜーんぶ揃えてやる!
きゃきゃ(((o(*゚▽゚*)o)))






































.